Xperia Ear Duoを買ってみた

しばらく徒歩通勤することになり、シャドーイングでもしましょうかということで、いっつもカバンに入れてたイヤホンを探してたんですが、ない。 だからといって、ここぞというときに使うノイズキャンセリングイヤホンだと、周囲音が全然聞こえなくてあぶない。新しいのが欲しい。

周囲を見てみると、4種類の人間がいて、耳からイヤホンの先っちょだけ*1を出している人と、首にバッテリーをぶら下げている人、でかい耳栓*2をしている人、耳から紐が垂れている人である。

令和にもなって新しく有線イヤホン買う気にはならなかったので、無線で、、首にバッテリーかける気にならなかったので、完全ワイヤレスで、、、周囲音聞けるほうがいいので、外音取り込み、、、か、Ambieかなあ、と思っていたところに出くわしたXperia Ear Duoであります。

開封

外観

f:id:derfrosch:20190531203515j:plain
Xperia Ear Duo (XEA20/B)

蓋ぱか f:id:derfrosch:20190531203643j:plain

飴玉ぱか f:id:derfrosch:20190531203737j:plain

設定

iOS

スタートアップガイドに従って、ペアリング。 f:id:derfrosch:20190531203930p:plain

iOSのほうは、音質と、ヘッドジェスチャーをどうするかぐらいしか設定できない。アシスタントはSiriが呼び出される。普通のSiri。

Android

こちらもスタートアップガイドに従う。アシスタントは、Assistant for Xperiaと、LINE Clovaと、Googleが選択可能。Assistant for XperiaGoogle Assistantとは別物。GoogleGoogle Homeのような設定はなく、スマホで「OK, Google」する時ぐらいの機能しかない。 あと、タッチパネルの設定とかいろいろあるんだけど割愛。 f:id:derfrosch:20190531210421j:plain

LINE Clovaにデバイスを登録すると、Clovaアシスタントが利用可能。ここから、LINE送信は可能なんだけど、個人アカウントに対して「呼び名」を設定する必要があり、グループトークには対応していない。 f:id:derfrosch:20190531210622j:plain

Assistant for Xperiaの機能にデイリーアシストがあり、今日の天気やら、ニュース、時報なんかも読み上げてくれる。が、時報が一言余計で笑った。そういうのいらないんよ。。。

「午後10時です。時が立つのはあっという間ですね。」

あと何か、グループトーク機能みたいなのもあるんだけど、友達いないので割愛。

ほかの機能

タッチパネル

左右それぞれに、音楽の再生/停止、頭出し、アシスタントの起動、ボリューム等が割り当てられている。iOS版ではカスタマイズ不可。

私の指が悪いのか、スマホほどのタップ、長押し速度だと反応してくれずかなりイライラする。それぞれ1.5倍ぐらい長押しするとちょうどよい。

ヘッドジェスチャー

首を上下、左右に振ると曲送りや通話応答ができるのだけど、首を捻挫しそうなのでOFF。

通知読み上げ

iOS版でも、Android版でも通知を読み上げてくれるそう。ただ、わたしはそもそも通知をあまり許可していないので鳴らない。なったら追記する。

感想

SONYの尖った製品にしてみれば、おおむね良好。もうしばらく使ってみたいと思う。 音質が非常に良くてびっくりした。アシスタントはもうちょっと賢くならないかなー。

デュアルリスニング

Ambieでもそれなりに音質はよいのだけど、若干カシャカシャ鳴る。一方Xperia Ear Duoのほうは、中の上*3ぐらいのイヤホンで聞いているぐらいには音質がよく、静かなところだとしっかり聞き入ってしまう感じ。

それが、外音とともに耳に入ってくるもんだからなかなか不思議である。

タッチパネル

私の指に対しては難あり。慣れが必要。あと、タップする場所、スライドする場所がなかなかつかめない。本体も装着状態で少しプラプラするので、さらに操作を難しくしている気がする。

アシスタント

Google HomeAmazon Echoユーザーなので、それなりの機能期待していたんだが、音声だけの操作でいうと、 Assistant for Xperia、LINE Clova、Google Assistant、Siriともに横並び。若干Siriが賢いかな?というぐらいで、別に無理してXperia縛りで運用する必要はないかも。

あと、「Hey Siri」とか、「OK, Google」みたいに、音声だけで完結できるかと思ったけどそうじゃなかった。耳を触る必要がある。

参考

Xperia Ear Duo www.sonymobile.co.jp

Bose QC 20 https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcomfort-20-acoustic-noise-cancelling-headphones.htmlwww.bose.co.jp

なくしたやつ kotori.fostex.jp

Ambie ambie.co.jp

*1:おもに、Air Pods

*2:完全ワイヤレスとか、True Wirelessというらしい

*3:偉そうに、”中の上”なんて言ったけど、上中下の中を超えると私の耳にはそんなに違いはわかりません。BOSE鳴り方はちょっとわかります。

靴下の穴を塞ぐ話

生まれつき足の親指が上を向いていて、そのためいくら爪を丸く研いでも靴下に穴が開く。 靴も長い目で見ると、内側から穴が開く。 以前は、穴が空いたら捨てていたのだけど、最近はどうも、2回もはかないうちに親指が\コンニチワ/する。

困った困ったということで、ダーニングという方法で、穴を塞ぐことにした。 糸はユザワヤにおいてあったモヘヤ。針もニット用のを使っている。 参考にした動画だと、中に電球を入れていたのだけど、使わない電球を持つというのも何なので、 8cmの刺繍枠を押し込んでやってみた。

f:id:derfrosch:20190120215206j:plain:w300くつした

参考動画

youtu.be

乱数ドメインから来るメールがめんどくさい話

雑多に書く

最近迷惑メールが多い

1日1件ぐらいなのでまぁ何とか邪魔にはならないのだが、それでもイラッとする。

キャリアメールの迷惑判定はほとんど期待できないので、拒否リスト/許可リストをうまいこと使うしか無い。 ドメイン拒否リストに手作業でドメインをぶっこんでいって、100件越えたぐらいの時期にスクリプトwhoisかけて、 No matchedなやつを削除してったり。

キャリアとか、JADACの報告アドレスに転送したり。

で、あるが。だよ。

...というところまで書いて、気がついた

ランダムドメインでも対処方法一緒じゃんか。

さっきまでの作業

過去に届いたメールのドメインをまとめようとして、IMAP→MBOX→grep From:.*@して、重複行削除して、 さあ許可リスト放り込みましょう。と思ってた。

まとめ

拒否リスト作りしよ。

obnizで電気をつける

せっかくMFTでobnizを買ったので少し遊んでいる。

ざっくりいうと、学習リモコンをつくって、イベント動作させるということ。

受光器と送光器がついていて、受光モードにしておくと、適当にサンプリングしてくれる。

送光モードにしておくと、サンプリングしたとおりに赤外線を光らせてくれる。

このサンプリングの話はまた今度書きます。

f:id:derfrosch:20181003225556j:plain:w300obniz

いきなりですがソースコード

<!-- HTML Example -->
<html>
<head>
  <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1">
  <link rel="stylesheet" href="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.1.1/css/bootstrap.min.css">
  <script src="https://obniz.io/js/jquery-3.2.1.min.js"></script>
  <script src="https://unpkg.com/obniz@1.6.1/obniz.js"></script>
  
</head>
<body>

<script>
  
var obniz = new Obniz("OBNIZ_ID_HERE");
obniz.onconnect = async function () {
  
  if (typeof req === "object") {
    obniz.display.clear();
    obniz.display.print("requested");
    
    if(req.body.light) {
      obniz.display.print("toggling light");
      var infraredLed = obniz.wired('InfraredLED', {anode: 1, cathode: 3});
      infraredLed.send([1,1,1/*長いので省略*/]);
    }
    
    else{
      obniz.display.print("error");
    }
    
  }

  if(typeof done === "function") {
    await obniz.wait(1000); // 無いと、ほかが実行される前にdone()される。
    obniz.display.print("done");
    done();
  }
  
}

</script>
</body>
</html>

「オーケーグーグル」する

Google Assistant -> IFTTT -> webhook -> obniz -> 電気。

derfrosch.hatenablog.jp

参考にしたもの

https://obniz.io/doc/about_eventobniz.io

qiita.com

部屋の電気をリモコンでつけたい

部屋の電気を音声でつけたくて、スイッチを赤外線に取り替えるお話。

「オーケーグーグル、電気つけて」

Google HomeとNature REMOを揃えて、なんか未来みたいな生活しようと思ったのだけど、 赤外線でコントロールできる家電がエアコンと扇風機しか無くって、困っていました。

APIからIFTTT経由でRaspberry Piに放り込んだコマンドを画面で見るだけでは悲しいわけです。

f:id:derfrosch:20180919231038p:plain:w100

照明をリモコン式のものにリプレースすりゃーいんじゃん。とも思ったのですが、 自室の照明が住居のサービス品なので、原状復帰用に古いやつをキープしておくのもなんだかなあ。

どうにか、赤外線でコントロールできないかなー。と調べてみたら、出てきた候補が2種類。

天井照明器具専用 リモコンスイッチ

1こめは、引掛けシーリングの間に赤外線受信機を取付けて、リモコン制御しちゃお。というもの。

パッと照明のカバーを外してみたら、こんなんなってて、

f:id:derfrosch:20180919230404j:plain:w300

「あーなるほどね。」と思い購入。

古い家住まいが長かったので、よく知らなかったのですが、シーリングライトってうまくできてますね。 引掛けシーリングにアダプターを取付けて、照明器具ごと「カチッと」はまるんですね。

LEDシーリングライト取付方法 | 照明器具 | Panasonic

#照明器具を先に天井に固定して、シーリングコンセントに刺すのかと思ってました。

の、で、

f:id:derfrosch:20180919230412j:plain:w300

こんな悲しみの格好になり、シーリングの周りを、リモコンスイッチが埋めてしまったので、「カチッと」もはまらなく なってしまいました。

うーん、解散。

www.ohm-electric.co.jp

とったらリモコン

続きまして、2こめは、スイッチを交換1して、リモコンにしてしまおうというもの。

ふむふむ、、こっちならイケそうだし、原状復帰も簡単。

f:id:derfrosch:20180919234058p:plain:w300

ということで、

これを? f:id:derfrosch:20180919230420j:plain:w300

こうして? f:id:derfrosch:20180919230444j:plain:w300

こうじゃ。 f:id:derfrosch:20180919230452j:plain:w300

こっちは、めでたく、ちゃんとON/OFFできました。

意外と、部屋の端っこで壁に向かって操作しても使えました。

www2.panasonic.biz


  1. 一般電気工作物なので、電気工事士の免許が必要です。

LINEのアカウントを移動する話(2)

の続き

derfrosch.hatenablog.jp

消し飛んだ編

どうやら、友人関係はすべて解消され、それに伴ってグループトークからも退室した模様。残されたのは個人間トークの履歴のみ。幸い、そのトーク履歴をたどると、QRコードから追加したみたいになってて、”追加”すればまあなんとかなりそう。残された人に頭下げつつ、グループにも招待してもらいつつ。修理上がりを待つ日々となりました。

f:id:derfrosch:20180204224456p:plain:w300

友人復活編

けっきょく、会話が消し飛んだし、しゃーなし。と、

iPhoneを修理している最中は、こんな運用だったんですが。修理から帰ってきて、本SIM刺して、メインアカウント認証すると、パソコンのトーク履歴と同期するじゃああありませんか。AndroidiPhoneトーク引き継げたじゃああありませんか。まじかよ。

ただ、友人は上述の格好だったので、xx人いる私のフレンズたちに一人ずつ”追加”を押してゆき、めでたく友人復活と相成りました。

まとめ

そんな気がしてきた

  • Letter sealingしてなくて、SIMが同じなら、友人もトーク履歴も引き継げる。(気がする)

  • SIM入れ替える場合でも、「アカウント引継ぎ」モードにしておけば、友人もトーク履歴も引き継げる。(気がする)

試すのは、こわい。

LINEのアカウントを移動する話

昔の話

Android時代

ドコモスマートフォンは、閉まらなくなったフタのパッキン交換や、妊娠してしまったバッテリーの交換のとき、修理修理という格好で1週間ぐらい入院させられます。そのときに、代替機なるものを貸してくれるんですが、その貸してくれる機種というのが”当時の同等機種”だそうで、Xperia Z5 Compactとか持ってると、当時のよくわからないレグザフォンみたいなやつ持たされるわけです。Androidバージョンが2〜3世代前のものということも珍しくありません。

何が起こるかというと、インストールできるLINEのバージョンが古いわけですね。バックアップから復旧できないと。

ので、修理だして返ってくると、トーク履歴は消し飛ぶと。

Letter sealing

スペルあってるかな。 appllio.com

セキュリティ向上のために、なんか暗号化してくれるみたいで。そして私、パソコン版LINEメインで使ってるんですよね。文書打ちやすいし。で、パソコンでログインしっ放しなら、トーク履歴も残ってるでしょうよ。なーんて、思っている時期が私にもありました。

だけど、結論から言うと、修理から帰ってきてた端末で再認証かけると、パソコンで見えてたトーク履歴に鍵がかかって、読めなくなってるじゃああありませんか。orzorz

ので、Letter sealingはデフォルトで有効なんだけど、ね。するよね?

iPhone時代

Androidに嫌気が差したわけではなく、ドコモショップの対応が嫌になって、iPhone SEに乗り換えたんです。Xperiaちゃんが胸ポケットからアスファルトに背面ダイブして、粉々になったのを修理に出したついでに、店員さんに「iPhone SEありますか?」って。在庫があったし、気づいたらデータ契約で一括しちゃってました。(どっちかが)サブ機にもなるしね。

LINE?そんな子知りません。

当時は、AndroidからはGoogle Driveにバックアップ。iPhoneへはiCloudから復元という格好になっていたのでトークを引き継げるわけもなく。

iPhoneのバッテリー交換前

SIMがそれぞれに刺さっているので、両方でアカウント持ってました。出先で写真やり取りするのが便利だったので。

バッテリー交換します

derfrosch.hatenablog.jp

の件で、何を考えていたかというと、

  • トーク履歴は残したい

  • メインSIMのキャリアメールと電話は残したい

ので、トークはパソコン版で保持してるから大丈夫っしょ。ということで、以下実践。

「ちゃんと調べなさいよ」と言われそうですが、メインアカウントをサブSIMで認証した瞬間に、パソコン版のアプリがログアウトしました。よくできてます。 サブ機の画面見てみると友人がひとりもいない\(^o^)/

焦ってメイン機にメインSIM入れてメインアカウント認証させてバックアップから復旧すると、友人が消えて、会話が復活した。死

つづき

derfrosch.hatenablog.jp